引き続き、緩いパス

ジュニアサッカーLeave a Comment

今日も緩いパス練習。

速いボールを止めるときは身体に反射的に力を入れるが、緩いボールは、本能的には身体に無駄な力を入れるのを避け、力が抜けた状態で止めようとする。身体の動きはエネルギーが最小になるように学習していくので、当然の結果。

ただし、これではトラップミスが頻発する。ミスしても、ボールが遠くに行くわけではなく、少し足元に入りすぎたり、ちょっと横にずれるだけなので、ミスだと思わない。これが痛い。

もう少し、緩いパス練を続けよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です