昨日(日曜)はU15の公式戦でした。が、試合には出てません。
土曜日は学校だったので練習(よのなか科という座学)に行けず、前日練習をしてない選手は翌日の試合には出られない、というルールがあるため、日曜の試合には出られなかったようです。
学校でも家庭の事情でも、実際にそれらを線引するのは難しいと思うので、分かりやすい基準なので私としては不満とかは無いですが、本人は、もしかしたら出られるかも(練習でなくて座学だったので)、と思って行った見たいなのでがっくりしてたみたいです。
私立中学
「土曜授業」という視点から、私立中学の割合ってどれくらいなんだろうと思い文科省のデータを調べてみると、東京は中学生の25%位が私立に通っているそうです。全国平均は7%程度。神奈川が11%前後で、これだけ見ると人口に比例しているかと思いきや、東京の次に高いのは、なんと高知県。割合の順に並べると、2018年は下記のようになるんですよね。個人的には意外な結果です。
別の見かたをすると、全国で私立に通う中学生の30%が東京の子です。一極集中ですね。
都道府県 | 全体 (人) | 私立 (人) | 私立に通う割合 (%) |
---|---|---|---|
全国 | 3,251,670 | 238,326 | 7.3 |
東京 | 300,085 | 74,504 | 24.8 |
高知 | 17,432 | 3,137 | 18.0 |
京都 | 66,035 | 8,689 | 13.2 |
奈良 | 36,791 | 4,566 | 12.4 |
神奈川 | 225,555 | 24,907 | 11.0 |
広島 | 75,049 | 7,324 | 9.8 |
大阪 | 225,305 | 21,301 | 9.5 |
和歌山 | 24,480 | 2,284 | 9.3 |
兵庫 | 145,111 | 12,263 | 8.5 |
千葉 | 157,979 | 9,754 | 6.2 |
引用:文部科学省「学校基本調査」/2018年度
やれることを
とりあえず、やれることをやるしかないです。土曜は学校から4時位に帰ってきました。普通の土曜は午前中までなのですが、何か用事があったようです。そこからプールに行きました。
もう中学2年生になって、勉強に付いていくので精一杯なので、これからは土曜日が公式戦であっても授業優先しようと思っています。勉強もサッカーも頑張れ。