みなさん、マイナポイント申請しました?
今までPay系のキャンペーンには漏れなく応募してるんですが、マイナポイントは今まで以上に複雑な気がします😵
要点をまとめてみました。
- 決済またはチャージ分の25%がポイント付与される。1人最大5000円分のポイント。付与されたポイントの換金はできないはず。
- 大人だけでなく子供も対象。子供の分は親が代理申請できる。
- マイナンバーカードが必要。
- Pay系だけじゃなくクレジットカードも有効。対象サービス → 登録キャッシュレス決済サービス
- 1人1サービスしか選択できない。
- 申請はNFC搭載のスマホかコンビにや郵便局でも出来る。申請場所 → マイナポイント手続きスポット検索。
申請自体はマイナンバーカードがあれば、それほど複雑ではありません。詳細はは「いまさら聞けない「マイナポイント」の申込方法」で分かります。
少し戸惑うのが、1マイナンバーカードにつき1サービスの連携という点でしょうか。例えば、一度自分のマイナンバーをLINE Payに連携させると、その後PayPayなどには連携できない。逆もそうで1つのPayPayアカウントに自分と子供の2人分を連携することはできない仕様になってます。
また、決済サービスによって付与のタイミングが違うのも厄介です。多くはチャージ時に付与されるんですが、例えばLINE Payとかはチャージではなく利用したときに付与されます。
詳しくは「マイナポイント」どれ選ぶ? PayPay・Suica・WAON、還元額に大差 各社まとめ」で。
LINE Payの罠
最初、あまり良く考えずに LINE Pay に2万円チャージしました。25%還元で最大5千円なので逆算すると2万円となります。つまりチャージした2万円を使い切る時に5千円分がチャージされる事になります。
最初はコンビニなどで地道に使って行こうかと考えていたんですが、そこに偶然電気代の請求書が届きました。(引越しばかりなので引き落としにしてない)最近は公共料金の請求書もPay系サービスで支払えるんですよね。これは!と思いLINE Payで支払うと、、、
どうやら公共料金の支払ではポイント付与されないようです 🤣🤣🤣
別に損したわけではないんですが、もう一度LINE Payにお金をチャージする必要があるので、ちょっと面倒😞
PayPay はチャージで付与
それと比べるとPayPayは単純です。2万円チャージすれば5千円分付与されます。
LINE Pay同様に請求書払いも出来るので、もしかするとPayPayであれば電気代なども払えるかも。
あと、近所のスーパーがマルエツなんですが、そこでPayPay払いが出来るんです。コンビニだと2万円を使うのは時間かかりますが、スーパーであれば、まとまった金額になるので、すぐに付与分も消化できそうです。
楽天カード
後で知ることになるんですが、実はクレジットカードでもいいんです。キャッシュレスなので、、
ここは盲点でした。楽天Payと楽天Edyには家族のマイナンバーカードを紐づけたんですが、楽天カードに紐づければ、何も考えずに2万円に到達してたはずなんですよね。
ちゃんと調べて実行すれば良かったです。。。