区大会は雨で延期となった。残念。
午後からは雨も上がり、急遽、中目黒小学校で練習となる。
最近、チームとしては調子が落ちてるのが見て取れる。カズもボールを持ちすぎるし、所属チームらしい展開にはなってない。
この日は6年生も一緒に練習していたので、6年生の親から言われたのは「足元へのパスばかり
、スペースに出せてない」という事。その通り。
同じメンバーだけで練習していると、陥りやすい。
子供たちの中では、当然ながら、上手な子と普通の子が判断できるので、上手い子がボールを持つと、一瞬奪いに行くのが遅れる。上手い子は時間が出来、そこから考えられるので、ダイレクトプレーなどが減る。サイドに張ってる子も、その子がある程度ボールを持てるなら、裏を狙うより足元に出した方(もらった方)が無難な選択肢になる。
ハトマーク前後の時期は、強豪チームとの練習試合が続いていたので、ボールの回り方もスピード感があったが、現時点で少し油断が出てるのは確かだ。
延期になった区大会、どこまで調子を戻せるか。