所属チームの練習

ジュニアサッカーLeave a Comment

昨日は昼に所用があり、その後、カズの所属チームの練習を見に行った。 三年生と合同の練習。カズは三年生からも認められてるようで、のびのびやれてる。ミニゲームでも2点取ってた。 まだまだ、ボールへの寄せとかが甘いな。出しきれ … Read More

喧嘩

ジュニアサッカーLeave a Comment

最近学童で友達と喧嘩する事が多いな。暑くて疲れてるのかな。 家族的には、リオが居るリズムも掴めてきて、落ち着いてきた感じなんだけど。 と言いつつ、そんなには気にしてないけど。元気がある証拠か。

プール

ジュニアサッカーLeave a Comment

今日は朝練から暑い。 小学校は、1,2年生のプールの授業が延び延びになっていて、今日が初めてのプールの授業(のはず)。 カズはプールが好きだ。

そして猛暑日

ジュニアサッカーLeave a Comment

今日は、学童のキャンプの荷造りの日。 荷造りというのは、班毎に集まって、キャンプ中に使うスプーンとかを衣装ケースにしまう行事。 父はキャンプ委員長なので、朝から働き、カズは一人でサッカーにむかう。 しかし、今日も殺人的に … Read More

猛暑日

ジュニアサッカーLeave a Comment

今日は猛暑日。しかも11:00~13:00に外で練習。 朝ごはんをしっかり食べて、練習前にもウィダーインゼリー的な物を食べて、もちろん飲み物もしっかり。 すっかり日焼けしたカズ。 しかし、なぜか顔のホッペだけが日焼けして … Read More

蒸し暑い

ジュニアサッカーLeave a Comment

今朝は蒸し暑かった。気温よりも湿度が気になる。でも、頑張って練習はした。 ジンガも漸く様になってきた。フェイントの練習を少しステップアップしようかな。

久々の3点

ジュニアサッカーLeave a Comment

昨日は所属チームの練習で、久々に3点取ったようだ。意気揚々と話してくれた。本人曰く5人抜きしたらしい。 走り方を最近は意識させてる。徐々にではあるが、良くなってる。

サッカーは楽しく

ジュニアサッカーLeave a Comment

暑い日が続く。 ジンガを少し多く練習。ドリブルの練習を少し減らした。 昨日、所属チームの試合で一点取ったのを嬉しそうに話していた。やっぱサッカーは楽しくなくちゃいけない。 子供は年齢を重ねる毎に楽しさの形は変わってくるが … Read More

ジンガ

ジュニアサッカーLeave a Comment

昨日の夜に、リフティングとジンガの本を読み返した。ジンガは神経系の動きを活発にさせる。改めて、大事さを実感。 リフティングも、単に回数を増やすだけでなく、コントロールができるような練習も載っていたので、早速実践した。

ミニゲームで喧嘩

ジュニアサッカーLeave a Comment

また、朝のミニゲームで喧嘩が始まった。闘争心があるのはいいけど、こう頻繁に喧嘩されると、仲裁するのも疲れる。 ナオトは最近集中力が欠けてきた。練習変えてみるかな。